せっかくなので、大学職員を辞めて感じたことを書いていきたいと思います。
大学職員を辞めて本当に良かった!
大学職員を辞める前は、辞めたら生きていけるのか不安でしたが、いざ辞めてみると「本当に大学職員を辞めて良かった」と心の底から思います。
ここでは、大学職員を辞めたい方に、辞めても全然平気であり、むしろ可能性が広がることをお伝えします。
強烈な縦社会に耐えられなかった
まず、私は大学職員の強烈な縦社会に耐えられませんでした。
役職がつく職員に対しては、なかなか意見を言うことができず、とにかく与えられた仕事をこなす日々が続きました。
教授にも気を使い、顔色を伺いながら仕事をすることに、当初から違和感を感じていました。
縦社会を意識しなければいけないことが多く、職場の風通しの悪さ、それゆえ学校経営にも影響を及ぼしていることに違和感を覚えていました。
大学職員の仕事には、仕事の効率よりも「役職がつく職員の考えが絶対である」かのような、理不尽なことがよくあり、それが大変なストレスでした。
事務作業に耐えられなかった
また、事務作業にも耐えられませんでした。
日々ルーティンワークで、決められた仕事をこなしていく作業が続いていました。
事務作業が好きな方は良いかもしれませんが、新たなことにどんどんチャレンジしていきたい人間にとっては、苦痛に感じることも多かったです。
あのまま続けていたら将来はかなり限定されていた
もし、大学職員を今も続けていれば、出世はしなかったでしょうが、そこそこ給料をもらいながら、生活していたと思います。
でも、あのまま続けていたら、私的にはかなり限定された人生になっていたでしょう。
もちろん、やりがいを持ち大学職員としての仕事を続けられるひともいるかもしれません。
とにかくつまらなかった
ただ、私にとっては、正直つまらなかったのです。
上司の顔色を伺い、人事評価を待つような環境。
教授の言うことが絶対正しいかのような空気感。
新たなことに挑戦しようとしない閉鎖感。
どれもが退屈でした。
学校運営というのは、そういうものなのかもしれませんが、実際に働いてみて、その息苦しさがよくわかりました。
自分を押し殺すことこそ地獄だった
おそらく、あのまま働いていたら、自分を思いとは反した、押し殺した自分で、仕事をしなくてはならなかったでしょう。
そう思うと、あまりにも今の状況とは違うので、ゾッとします。
あのまま押し殺していたらどうなっていたのか。
きっと、耐えられなくて、続けていたとしても、どこかで辞めていたでしょう。
大学職員を辞めたことで選択肢はかなり増えた
正直、大学職員を辞めたことで、かなり選択肢も増えました。
本当にやりたいことができるようになった
本当にやりたいことができるようになりました。
あのまま職員を続けていたら、変な固定観念に縛られて、身動きが取れない状態となっていたでしょう。
年収や安定は幻想でしかない
大学職員の年収や安定性を引き合いに出すひともいます。
確かに、大学職員の年収は高めで、安定性がある方かもしれません。
しかし、今後少子化はますます進み、学生の確保も難しくなっています。
現に、定員割れしている大学も増えています。
そういう状況下で、今後も安定した年収がもらえるとは限りません。
それに、大学職員を辞めて新たなことに挑戦した方が、さらに稼げる可能性もあります。
より自由に仕事ができることもあるのです。
本当にしたいことをした方が幸せになれる
大学職員をしていたころは、年収が良くても、休日が取りやすくても、あまり幸せを感じていませんでした。
しかし、大学職員を辞めた今は、
むしろ、もっと早く大学職員を辞めるべきだったと思います。
大学職員を辞めた今の方が、将来に対しても可能性に満ちていると感じています。
外が見えづらい
大学職員として働いていると、外の世界が見えづらくなります。
上司の考えが正しいと思いがちです。
しかし、実際はそんなことはなく、上司の考えは間違いで、自分の考えが正しかったりします。
ただ、残念ながら、誰もそのことについて教えてくれるひとがいなかったりします。
大学職員を続けても、他の業界で生かせるスキルは身につきにくい
たとえ大学職員が、経理や人事など様々な仕事をしていたとしても、どうしても外からは事務職として見られやすいのです。
なので、大学職員の仕事を続けても、なかなか他の業界で生かせるスキルを身につけるのは難しかったりします。
大学職員としての仕事が長いひとほど、「事務経験しかしていない」ように見られることもあるのです。
在職中から副業していたのも大きい
あとは、大学職員中に副業していたのも、影響が大きいです。
やはり、副業で稼げるようになると、収入面でも転職がしやすくなります。
もし、転職まで踏ん切りがつかないならば、大学職員中にできる副業を始めておくことです。
あなたはこのままでいいの?
おそらくこの記事を読んでいる方の中には、仕事に悩みを抱えている大学職員の方もいるはずです。
今こそ、このままでいいのか、考えてみるべきタイミングです。
大学職員を離れても、いくらでも働く道はあります。
大学職員も安泰ではない
それに大学職員も、もはや安泰とは言い切れません。
コロナ禍の不況、そして少子化と、学生を確保するのも以前より難しくなっています。
これまでと同じように仕事をしていても、安定した将来が得られるわけではありません。
転職活動するならば、まずはプロに相談してみる
大学職員を辞めたいならば、まずは転職のプロに相談してみると良いでしょう。
相談することで、転職に関するいろいろなアドバイスがもらえるはずです。
一人で悩んでいても、なかなか先へは進まないので、まずは相談してみると良いでしょう。
今の状況が最適ではないかもしれない
今の状況が必ずしも、あなたにとって最適ではないかもしれません。
動き出してみることで、人生が大きく開けることもあります。
もし、今現在大学職員を辞めようか迷っているならば、辞めるのもひとつの選択肢であり、悪くはないと思います。
それは、大学職員を辞めた私自身が感じていることです。
大学職員を辞めて、本当に良かったです。